● 全部署に新人教育担当者を配置し、師長、プリセプターを中心としてチーム全体で新人を支援します。
● 新人担当指導者が1年間病棟を巡視し、精神的フォローをします。
● 看護実践レベル評価表及びチェックリストに基づき、確実に技術習得が出来るように指導します。
研修内容 | |
---|---|
4月 | 採用時新人研修 全体研修2日(組織、接遇、医療安全、感染対策等) 基礎看護技術研修2日(日常生活援助、処置等) 半日の集合研修 2回 |
5月 | 半日の集合研修 2回(夜勤勤務へ向けて、急変時の対応、夜間の看護等) |
7月 | 3ヶ月研修 講義及び演習、グループワーク(近況報告と情報交換) |
10月 |
6ヶ月研修 講義及び演習、グループワーク(近況報告と情報交換) |
2月 | 1年目研修 他部署を体験する |
看護師・ 准看護師 |
初心者(卒後1年目) |
---|---|
中途採用者(パート含む) | |
その日のリーダー(予定者を含む) | |
チームリーダー(予定者を含む) | |
主任・主任補佐 | |
介護士 | 初心者(卒後1年目) |
経験者 | |
クラーク・ 看護補助員 |
初心者(1年目) |
経験者 |
全員対象 | 目標管理 |
---|---|
安全管理 | |
退院支援 | |
終末期看護 | |
災害看護 他 |
コース名 | コース名 | ||
---|---|---|---|
基礎コース | 1. 感染管理 | 発展コース | 1. 感染管理 |
2. 摂食嚥下 | 2. 摂食嚥下 | ||
3. 糖尿病看護 | 3. 糖尿病看護 | ||
4. 医療安全 | 4. 医療安全 | ||
5. 看護倫理 | 5. 看護倫理 | ||
6. 認知症ケア |
|||
7. 看護管理 | |||
8. 皮膚排泄ケア |
● 日本看護協会、新潟県看護協会主催、その他
● 臨床実習指導者研修
● 緩和ケアなどの専門看護など